fc2ブログ

兄とわんズが帰ってきた!  ~北海道犬・ゆゆんも~

数日前、兄から「30日か1日に帰る」と連絡があったんだけど。

夜に帰ってくるんだろな、と思っていたらば。
なんと、30日の。
夜中、早朝02:00過ぎに帰ってきた。
・・・アタシャ~、寝てたよ・・・^^;
ゆ、、、油断した・・・^^;

だが。
すかさず≪待ちかねたゾ!≫って言っちゃったもんね ^^v
・・・巌流島で宮本武蔵を待つ佐々木小次郎かってぇ~の・・・^^;

寝ていたら、部屋の電気が点いたんで起きたら。
兄が腰に手を当てて立っていたんだけど(-"-)
なぜ、その恰好なんだ?と思ったら。
♪帰ってきたぞ 帰ってきたぞ ウルトラマ~ン♪
これが脳内で再生されたのであった ^^;
・・・帰ってきたウルトラマンて、放送してたの、いつだったっけ?・・・
(ウィキペディアに1971年とあったので、アタシが6才の時だったらしい)

で。
わんズ3頭を車から降ろし。
荷物も降ろし、ってのを大汗をかきかき手伝っていたら。
なんとなく、途中で低血糖っぽくなり。
血糖を測ったら、03:26  64

慌てて、クッキーを5枚ほどクチに放り込んで作業続行。
荷物の片付けが終わり、今度はわんズの散歩へ。
兄が黒ゴマ毛の縄文柴犬姉妹2頭を、アタシが北海道犬・ゆゆんを。

ゆゆん

IMG_3375_20230930045307e05.jpg


ゆゆんが水を飲んでるんだけど・・・
ん”~、、、もうあまり時間が無い感じ・・・?
逝くのが近いかも、と思った。哀しい。

IMG_3360_20230930045308cbb.jpg


左から、ゆゆん・スー・チャー
スーがアタシも水飲むの~!って頑張ってアバラが見えた ^^;

IMG_3376_20230930045308ab4.jpg


で。
ゆゆん、けっこうシッカリ歩いてた。
15才6ヶ月だから、高齢のハズなのに。
でも、出かける前と同じで歩く距離は短かった。
・・・まさか、帰ってくるとは思わなかったから嬉しい・・・

IMG_3412_20230930050026f7a.jpg



IMG_3407.jpg


いやぁ~、相変わらず仲が良いわ~。
んでもって、元気だわ。
苫小牧からフェリーで秋田へ、そこから神奈川まで時々休憩しながらだけども。
高速に乗らず、下の道をひた走ってきたっていうのに。
兄とわんズの体力、恐るべし。
散歩後のわんズ、みんなゴキゲンだった。

ゆゆん

IMG_3441_20230930050251eef.jpg


チャー

IMG_3433_20230930050250675.jpg


スー

IMG_3439_20230930050248011.jpg


で。
全て終わって。
さぁ、寝ようと思ったら04:00だった。
血糖が気になったので測ってみたら、04:06  85

ま、いいんじゃないでしょか。
低血糖の症状に気付くってのは、いつも低い数値じゃないってことでもあると思うんで。
(ずっと血糖が低いと、身体が低血糖に慣れちゃって症状に気付かなくなっちゃうのだ)

目が冴えて寝られなくなったから、ブログ更新。


ん~
一応、気分転換しとこ・・・

IMG_3201_20230930051207b55.jpg


兄とわんズが事故にあわず、無事に帰ってきて良かった。
とりわけ、高齢の北海道犬・ゆゆんにはもう会えないと思っていたので。
また会えて嬉しい。



関連記事

テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体

コメントの投稿

非公開コメント

帰ってきましたねー(ToT)
良かったですねー(ToT)
また写真で顔見れて私も嬉しいです!

私も嬉しいです。
よく帰ってきたね。
頑張った!!!
プロフィール

一(はじめ) 

Author:一(はじめ) 
(ゆゆんのつぶやき)


聴覚障害あり 

1型糖尿病。
14才の夏(1979年)に 
「若年型糖尿病」を発症した。

いまのところ(2022年9月)、治療が必要な合併症無し。

*****

 
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村












訪問に感謝
検索フォーム
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
お気に入り
QRコード
QR