fc2ブログ

気分浮上  ~時には詐欺メールが役に立つ~

最近、気分が沈みがちで。
フラフラヨロヨロしている感じの文章を続けて書いていたのだが。
(実は、これは定期的に、寄せては返す波のようにやってくるので。
立ち直りには、けっこう慣れているのだが)

you tube の動画で思いっきし沈んだ後で。
さぁ、気分浮上させるぞ~♪
なんてことを思っていたらば、なんと。
メール整理時に、詐欺メールが目に留まった。

で。
この詐欺メールを読んで気分上昇しちまいましたわ。
・・・どうやら、アタシは気分転換以外の方法でも・・・
怒りでも、落ち込みから復活できるらしい。
う~ん、詐欺メール、侮れん。
時には、詐欺メールが役に立つのだということを知るとは。
いや、もしかしてこれって、アタシだけかも?なんだがぁ~ ^^;
 

内容は・・・

詐欺メール・本文1



はぁ?ふざけてんのか?と思った。

誰かがあなた(この場合はアタシ)のアカウントを使用して・・・って。
アタシ以外の者が、って、、、解ってるなら止めろよ!(笑)
んでもって。
まだ注文していない場合・・・キャンセルとか、言ってる場合か?
で?
なんでアタシんところに警告メール寄こしてんのに情報入力せにゃならんの?
ア~タ、アタシがアカウントやらの本人だって認めてんじゃないの。
そんなヒマがあるなら、とっとと止めろぉ~!(笑)

そして。
誰よ?と思ったけど。
(名前は同姓同名の人がいるかもしれないから伏せとく)
住所を見てみた。

詐欺メール・本文2



うげげげ。
けっこうな額じゃん。
しかも、ご丁寧に「お急ぎ便」とな。
許さん!

いや、でも、これ。
本物の警告だとしたらマズイな。
そう思いつつ、実在する住所かどうか確認することに。
(住所をマウスで反転させてコピー、ブラウザの上のとこに貼りつけ、確定)

したらば。
うおぉぉぉ~!
詐欺メール、確定。
地図じゃなくて、同じ詐欺メールを受け取った人が書いた記事がいくつも表示されたわ。

ヤッパリね、と思いつつ。
ダメ押しで、ブラウザの上のとこにアマゾンのページを止めてあるので。
それをクリックして飛んで。
メール履歴を見てみたら、送られてきたメール本文のは無かった。
ってことは、アマゾンからのメールじゃないってこと。
・・・の、ハズ・・・
ハズ、だけども、もしかしたらもしかするかも~・・・
てな、疑心暗鬼で落ち着かず。

でも、まぁ、詐欺メールで間違いないと思う。
それに。
この一件で、気付けば落ち込みから這い上がれていたんで良しとしよう。

詐欺メールに感謝!と言いたいところだけど。
そんなメールに、感謝はしない。
ここで感謝などしたら。
アタシャ~、増々、ヘンタイとして。
兄により、声高に叫ばれてしまうではないか。(実際には叫ばない(笑))
     ↑
こういう変なことが、妙なことが、書けるようになったってことが。
気分が浮上した証ってぇ~のは、どうなのよ?と思う ^^;
ヘンタイ、ここに極まれりって感じだろうか。
・・・まぁ、たわけた文章を書いている時が一番楽しいんだからしょうがないね・・・



さて。
気分転換しとこ。

北海道犬・ゆゆん

IMG_5583_202303021614506fa.jpg


左:スー  右:チャー

IMG_5604_20230302161453b9f.jpg


この花はなんていう花なんだろか。。。

IMG_5370_2023030216170559d.jpg


とりあえず。
元気出していこ~。



関連記事

テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

一(はじめ) 

Author:一(はじめ) 
(ゆゆんのつぶやき)


聴覚障害あり 

1型糖尿病。
14才の夏(1979年)に 
「若年型糖尿病」を発症した。

いまのところ(2022年9月)、治療が必要な合併症無し。

*****

 
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村












訪問に感謝
検索フォーム
最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
お気に入り
QRコード
QR