文明の利器なしではいられない ~血糖測定器なしでは命がキケン~
あ~、良かった。
クリスマスの頃に洗濯機で脱水が出来なくなり。
年末だったかな。
電気屋に行き、安いのを買ったはいいけど配達が1月11日の午後になると言われたので待っていたらば。
なんと、午後から大雨に。
柴犬4頭と北海道犬2頭を庭と玄関の外に出しておくつもりが出せなくなっちゃった。
だもんで、帰ってもらって。
改めて配達予約を入れたら17日の午後、なんて事になっていたんだけど。
やっと設置してもらうことが出来て嬉しい。
ゴマの助の体調が良くなったのはいいけど。
朝も晩も散歩前にクレート内で尿を出すようになってしまって。
寒いだろうと思って中に敷いているフリースやマットがビッショリに。
手洗いするのはいいけど、手で絞るのが腱鞘炎でうまく出来ず。参ってる。
…洗濯機があっても手洗いするのは変わらないが…
人用の服を洗って絞ってくれるのは、かなり助かる。
もう、文明の利器なしではいられないみたい。
文明の利器と言えば。
アタシの最も身近な文明の利器は血糖測定器、ってところだけど。
これだって、効かせたい時にキュキュッ!と効くインスリンを使っている以上は・・・
使わなきゃ命が危険なんだよなぁ~なんて思ったり。
(40年ほど前にウシインスリンを使っていた頃は、劇薬とはいえ、現在のように効くものではなく。
血糖測定器も、保険適用ではなく(一般的ではなかった)使っている人が限られていたし。
当時は、尿糖試験紙で検査するしかなかった。
だけども、現在のようによく効くインスリンを使ってたんじゃ~
血糖測定器を使って血糖を把握せにゃ~、どうにもこうにも命がキケンなんだよなぁ (-"-)
だから、日に何回も指に針を刺すのはイヤだけど血糖を測定してるのだ・・・
泣くゾ、こら! (T_T))
あ~・・・
んで。
低血糖と高血糖は、頭痛や眠気、動悸など症状が似ているってこともあり。
血糖を測って、どちらなのかを知るって大切なこと。
なんたって、低血糖と高血糖は真逆なので、する事が違う。
だから、対処を間違えたら大変なことになるのよ~!
低血糖は、とにかく血糖を上げなければならない。
血糖が20以下になったら、意識を失うそうだし。
気を失った時にまわりに誰もいなくて時間が経ってしまったらば。
最悪の場合、意識が戻らないまま亡くなる・・・なんてことがあるかも。
高血糖の場合は、血糖を下げるようにしなければならず。
酷い高血糖の場合も、500か600を過ぎると意識を失いことがあるとか・・・怖すぎでしょ。
んで。
救急車で病院に運ばれて血糖値に応じて処置してもらって。
てなことになるのかな。
(いまは亡き母もアタシも血糖関係で救急車に乗った経験がないんで解らず)
ああ、怖い。
ってことで、気分転換したら寝よう。
フードの量を減らせ、と言われているゴマの助。
う~ん、、、そんなに太ってないと思うんだがなぁ~ (-"-)

今日も今日とて、という感じで拾い食い対象を探しまわるゴマの助。

なにやら、良い香りがしていた花。
なんていう花なんだろか。

また、コロナ感染者が増えてきていてチョイと不安。
手洗い・うがいなど忘れずに、感染予防しつつ生活することを心がけねば。
元気出していこ~
クリスマスの頃に洗濯機で脱水が出来なくなり。
年末だったかな。
電気屋に行き、安いのを買ったはいいけど配達が1月11日の午後になると言われたので待っていたらば。
なんと、午後から大雨に。
柴犬4頭と北海道犬2頭を庭と玄関の外に出しておくつもりが出せなくなっちゃった。
だもんで、帰ってもらって。
改めて配達予約を入れたら17日の午後、なんて事になっていたんだけど。
やっと設置してもらうことが出来て嬉しい。
ゴマの助の体調が良くなったのはいいけど。
朝も晩も散歩前にクレート内で尿を出すようになってしまって。
寒いだろうと思って中に敷いているフリースやマットがビッショリに。
手洗いするのはいいけど、手で絞るのが腱鞘炎でうまく出来ず。参ってる。
…洗濯機があっても手洗いするのは変わらないが…
人用の服を洗って絞ってくれるのは、かなり助かる。
もう、文明の利器なしではいられないみたい。
文明の利器と言えば。
アタシの最も身近な文明の利器は血糖測定器、ってところだけど。
これだって、効かせたい時にキュキュッ!と効くインスリンを使っている以上は・・・
使わなきゃ命が危険なんだよなぁ~なんて思ったり。
(40年ほど前にウシインスリンを使っていた頃は、劇薬とはいえ、現在のように効くものではなく。
血糖測定器も、保険適用ではなく(一般的ではなかった)使っている人が限られていたし。
当時は、尿糖試験紙で検査するしかなかった。
だけども、現在のようによく効くインスリンを使ってたんじゃ~
血糖測定器を使って血糖を把握せにゃ~、どうにもこうにも命がキケンなんだよなぁ (-"-)
だから、日に何回も指に針を刺すのはイヤだけど血糖を測定してるのだ・・・
泣くゾ、こら! (T_T))
あ~・・・
んで。
低血糖と高血糖は、頭痛や眠気、動悸など症状が似ているってこともあり。
血糖を測って、どちらなのかを知るって大切なこと。
なんたって、低血糖と高血糖は真逆なので、する事が違う。
だから、対処を間違えたら大変なことになるのよ~!
低血糖は、とにかく血糖を上げなければならない。
血糖が20以下になったら、意識を失うそうだし。
気を失った時にまわりに誰もいなくて時間が経ってしまったらば。
最悪の場合、意識が戻らないまま亡くなる・・・なんてことがあるかも。
高血糖の場合は、血糖を下げるようにしなければならず。
酷い高血糖の場合も、500か600を過ぎると意識を失いことがあるとか・・・怖すぎでしょ。
んで。
救急車で病院に運ばれて血糖値に応じて処置してもらって。
てなことになるのかな。
(いまは亡き母もアタシも血糖関係で救急車に乗った経験がないんで解らず)
ああ、怖い。
ってことで、気分転換したら寝よう。
フードの量を減らせ、と言われているゴマの助。
う~ん、、、そんなに太ってないと思うんだがなぁ~ (-"-)

今日も今日とて、という感じで拾い食い対象を探しまわるゴマの助。

なにやら、良い香りがしていた花。
なんていう花なんだろか。

また、コロナ感染者が増えてきていてチョイと不安。
手洗い・うがいなど忘れずに、感染予防しつつ生活することを心がけねば。
元気出していこ~
- 関連記事
-
- なんとなく、やさぐれ気分に ~インスリンを打っているだけで金かかる~ (2022/01/24)
- すごいインスリンポンプが発売された、らしい ~770G~ (2022/01/23)
- 文明の利器なしではいられない ~血糖測定器なしでは命がキケン~ (2022/01/18)
- 血糖測定器「メディセーフフィット」に拒絶された ~周囲が明るすぎる、と~ (2022/01/16)
- 過去の自分に打ちのめされた ~何故、、、なんだ~ (2021/12/20)
テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体