fc2ブログ

天丼、手羽元、間食とチョイとムリしたけど  ~トレシーバ22単位で良いみたい~

12日(水)は、昼に天丼、夜に手羽元4本、21:00に間食と。
チョイと無謀なんじゃね?っていうくらい、血糖が上がるものを食べて。
本当にトレシーバ22単位で良いのか?ってのを検証してみたんだけど。

うん。
いまのアタシの身体には、トレシーバ22単位が合っているみたい。
というのは。
トレシーバの量が足りないと、いつも通りにヒューマログを打っても効きが悪く。
どうしても血糖が(80~100より)高くなり。
終いには、食前血糖を80~100にしようと躍起になり。
ヒューマログの量がどんどん増えていくのに収拾がつかなくなるという悪循環に陥り。
血糖コントロール不能になってしまうから。

トレシーバの量が多いと、食前だけでなく食後にも低血糖になったりして。
血糖が50以下の酷い低血糖になったら自分で動けなくなったりってなことになり。
ヘタすりゃ~、意識を失ってしまうかもしれず。
最悪の事態に・・・命を失うことになるかもしれないのだから。
用心に用心を重ねなければならぬのじゃぁ~。
・・・なんか、日本語が変だが気にしない・・・
(さっき、いただき物のチョコを1~2個食べたらリキュール入ってたみたいで。
いま、ちょっとハ~ハ~してる。
チョコボンボンだったのかな・・・)

ん”あ”ぁ”~
もう、ナニ書こうと思ってたんだか、忘れた。
ダメだ、文章にならんわ。
おかしくないのに、なんか、ふっふっふって変な笑いでるし。

てなワケで、今日はもう寝る。
ほんっと、アルコールあわないんだろうねぇ、アタシにゃ~・
ビールなんか、1~2クチ以上飲むと、頭は痛いわ吐きそうになるわで。
翌朝まで寝られなくなっちゃうんだから。

もしかして、体質的に飲めない人なんだろか。

トロッとしてるのが入っていておいしかったけど。
ああ、なんかきもちわるい。
もうねる。


2021年の今頃のゆゆん
(パソコンに入ってた写真を載せてみる)

IMG_5400_20230714010727b72.jpg


これは2021年の今頃、散歩中に撮った花

IMG_5388_20230714010725277.jpg


おやすみなさい。
明日の朝には頭痛いのと気持ち悪いのが治まってるといいな。。。
水飲んで寝ます。



テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体

プロフィール

一(はじめ) 

Author:一(はじめ) 
(ゆゆんのつぶやき)


聴覚障害あり 

1型糖尿病。
14才の夏(1979年)に 
「若年型糖尿病」を発症した。

いまのところ(2022年9月)、治療が必要な合併症無し。

*****

 
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村












訪問に感謝
検索フォーム
最新記事
カレンダー
06 | 2023/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
お気に入り
QRコード
QR