寝不足
ここのところ、寝不足で。
21:00頃になると妙に眠くなり。
起きていられなっていて。
風邪などひいてもつまらないので。
寝てしまうため、ブログの更新できず、てなことになっている。
う~ん、どうしたんだろうねぇ~。
もしかしたら。
6月くらいになるとアタシの部屋は、外気温より5~8℃ほど高めになるのが普通だし。
寝る時、すでに保冷剤を枕にしているんだけど。
室内が暑くて、なかなか寝られず。
連日、4:00くらいまでウダウダしているので。
そのせいかもしれないな、と思う。
・・・ついでに、ここんとこの血糖が高めだし・・・勘弁してほしいわ。
ん?
もしかして、21:00以降に間食していないのに。
翌朝の血糖が前夜の21:00より40~80くらい高い時が多いってことは。
もしかして、脱水気味なのか~?
こりゃイカン、寝る前に飲む水の量をもう少し増やさなきゃ!
それにしても。
一応、部屋のすべての窓に遮光2級のカーテンをしているし。
日が暮れてから窓を開けて換気するんだけども。
どういうワケか、アタシの部屋だけ暑い。
暑い空気が抜けないんだね。
・・・遮光・遮熱、両方の高~いカーテンにするべきかもなんだが・・・
無い袖は振れないのだよ ^^;
Win10のサポート終了が2,025年10月だっていうんで。
いま、Win11を買うための金をためているところだし。
・・・ところで、Win11のサポートはいつまで? そのあとのOSはいつ出るのかな・・・
話が逸れた。
で。
アタシの部屋が異様に暑いのは・・・
部屋の上には梯子で上がるロフト(ベッドが置ける広さ)があるので。
そのせいなのかな。
・・・ロフトでなんて寝られるワケがないので、下の部屋で寝てるけど・・・
ロフトは部屋の中二階のようになっているんで。
部屋との境としてカーテンを下げるべきなんだろうか。
あとは、寝る時の暑さ対策として。
エアコンを入れ過ぎると、翌朝、尻から足首にかけて神経痛っぽいのが出るので ^^;
寝る前にスイッチを切ってしまうからね。
あとは頭に保冷剤+冷感ジェルマットくらいしかないかな。
colorsroomのQ-max0.61っていうのを買ってみたんだけど、まだ届かない。
別に、曇っててくれりゃ~、昼間の気温が高いのはいいんだけどね。
日が差していると部屋が暑くなっちゃうんで。
もう、毎日、ドンヨリ曇っていて欲しいくらいだわ。
さて。
気分転換しよう~
散歩中に目が合っちゃったカエルの親子。
なんとなく、雨乞いしたくなった。いや、せめて曇りに・・・

なんか、上手く撮れなかったんだけど。
花が螺旋状についていて面白いなと思ったら、ネジバナっていうみたい。

この花を見ていたら、「ひまわり娘」っていう歌を思い出した。
歌詞じゃなくて、ひまわりの花は太陽に向かって・・・ってことから連想して。
(歌詞の「そんなひまわりの花」の部分をアタシは、、、
何故か、どくだみの花と歌っていたことに今朝、気付いたのであった。
四文字だから違和感が無くて。間違って覚えてたみたい ^^;)
もいちど、気分転換しよう・・・

毎日、色々あるけど。
寝て、起きたら・・・元気出していこ~。
21:00頃になると妙に眠くなり。
起きていられなっていて。
風邪などひいてもつまらないので。
寝てしまうため、ブログの更新できず、てなことになっている。
う~ん、どうしたんだろうねぇ~。
もしかしたら。
6月くらいになるとアタシの部屋は、外気温より5~8℃ほど高めになるのが普通だし。
寝る時、すでに保冷剤を枕にしているんだけど。
室内が暑くて、なかなか寝られず。
連日、4:00くらいまでウダウダしているので。
そのせいかもしれないな、と思う。
・・・ついでに、ここんとこの血糖が高めだし・・・勘弁してほしいわ。
ん?
もしかして、21:00以降に間食していないのに。
翌朝の血糖が前夜の21:00より40~80くらい高い時が多いってことは。
もしかして、脱水気味なのか~?
こりゃイカン、寝る前に飲む水の量をもう少し増やさなきゃ!
それにしても。
一応、部屋のすべての窓に遮光2級のカーテンをしているし。
日が暮れてから窓を開けて換気するんだけども。
どういうワケか、アタシの部屋だけ暑い。
暑い空気が抜けないんだね。
・・・遮光・遮熱、両方の高~いカーテンにするべきかもなんだが・・・
無い袖は振れないのだよ ^^;
Win10のサポート終了が2,025年10月だっていうんで。
いま、Win11を買うための金をためているところだし。
・・・ところで、Win11のサポートはいつまで? そのあとのOSはいつ出るのかな・・・
話が逸れた。
で。
アタシの部屋が異様に暑いのは・・・
部屋の上には梯子で上がるロフト(ベッドが置ける広さ)があるので。
そのせいなのかな。
・・・ロフトでなんて寝られるワケがないので、下の部屋で寝てるけど・・・
ロフトは部屋の中二階のようになっているんで。
部屋との境としてカーテンを下げるべきなんだろうか。
あとは、寝る時の暑さ対策として。
エアコンを入れ過ぎると、翌朝、尻から足首にかけて神経痛っぽいのが出るので ^^;
寝る前にスイッチを切ってしまうからね。
あとは頭に保冷剤+冷感ジェルマットくらいしかないかな。
colorsroomのQ-max0.61っていうのを買ってみたんだけど、まだ届かない。
別に、曇っててくれりゃ~、昼間の気温が高いのはいいんだけどね。
日が差していると部屋が暑くなっちゃうんで。
もう、毎日、ドンヨリ曇っていて欲しいくらいだわ。
さて。
気分転換しよう~
散歩中に目が合っちゃったカエルの親子。
なんとなく、雨乞いしたくなった。いや、せめて曇りに・・・

なんか、上手く撮れなかったんだけど。
花が螺旋状についていて面白いなと思ったら、ネジバナっていうみたい。

この花を見ていたら、「ひまわり娘」っていう歌を思い出した。
歌詞じゃなくて、ひまわりの花は太陽に向かって・・・ってことから連想して。
(歌詞の「そんなひまわりの花」の部分をアタシは、、、
何故か、どくだみの花と歌っていたことに今朝、気付いたのであった。
四文字だから違和感が無くて。間違って覚えてたみたい ^^;)
もいちど、気分転換しよう・・・

毎日、色々あるけど。
寝て、起きたら・・・元気出していこ~。
テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体