ハウスを移動したら、ビビりのスーが妙な顔を
いつの間にやら、パソコンの前で寝落ちしてた。
最近、ブログ更新前に寝落ちすることが多くて参ってる。
風邪ひかなきゃいいけど、どうかな。。。
4月1日(土)は、1型糖尿病の再診日。
まだ、血糖測定の記録を自己管理ノートに書き写していないので。
はやく終わらせて寝なきゃ。
そういえば、採血で腎臓・肝臓を調べるって言ってたっけ。
結果が怖いな。
さて。
一応、気分転換しよう・・・
高齢の北海道犬・ゆゆん
時間さえあれば「散歩行く?」てな顔をしてくるので。
出来る限り、付き合ってるんだけども。
・・・ハッキシ言って、こっちの身が持たんわ・・・

尻が!腰が!ふくらはぎが!アキレス腱が!コリッコリよぉ~ ^^;
そして。
縄文柴犬のスー(左)がお気に入りの、ハウス。

横っ腹に穴は開いてるわ、パカパカになっているわ、なので。
ケガしないうちに穴が開いている横板を外そうと、ハウスを動かしたらパニックに!
スーったら、こんな顔を・・・

いくら、ビビりとはいえ、これは、、、う~ん・・・
挙動不審が過ぎますわ Σ(゚д゚|||)

終いにゃ~、チャー(右)にピッタリくっついて離れないし。

写真で見ると笑えるけど。
目の前で挙動不審になってるのを見たら可哀想になっちゃって。
いや、これ、、、ハウスに手ぇ~付けちゃダメだなと思い。
しょうがないから、元通りに。
・・・ハウス、かなりボロボロで。そのうち自然に崩れるかも・・・

笑えば、パッと花が咲いたみたいに明るい顔するんだけどね。
そう思うと、可愛くもあり可哀想でもあり。。。タメ息が出た。

なんだか、色々と前途多難な気がするが。
とりあえず、元気出していこ~。
最近、ブログ更新前に寝落ちすることが多くて参ってる。
風邪ひかなきゃいいけど、どうかな。。。
4月1日(土)は、1型糖尿病の再診日。
まだ、血糖測定の記録を自己管理ノートに書き写していないので。
はやく終わらせて寝なきゃ。
そういえば、採血で腎臓・肝臓を調べるって言ってたっけ。
結果が怖いな。
さて。
一応、気分転換しよう・・・
高齢の北海道犬・ゆゆん
時間さえあれば「散歩行く?」てな顔をしてくるので。
出来る限り、付き合ってるんだけども。
・・・ハッキシ言って、こっちの身が持たんわ・・・

尻が!腰が!ふくらはぎが!アキレス腱が!コリッコリよぉ~ ^^;
そして。
縄文柴犬のスー(左)がお気に入りの、ハウス。

横っ腹に穴は開いてるわ、パカパカになっているわ、なので。
ケガしないうちに穴が開いている横板を外そうと、ハウスを動かしたらパニックに!
スーったら、こんな顔を・・・

いくら、ビビりとはいえ、これは、、、う~ん・・・
挙動不審が過ぎますわ Σ(゚д゚|||)

終いにゃ~、チャー(右)にピッタリくっついて離れないし。

写真で見ると笑えるけど。
目の前で挙動不審になってるのを見たら可哀想になっちゃって。
いや、これ、、、ハウスに手ぇ~付けちゃダメだなと思い。
しょうがないから、元通りに。
・・・ハウス、かなりボロボロで。そのうち自然に崩れるかも・・・

笑えば、パッと花が咲いたみたいに明るい顔するんだけどね。
そう思うと、可愛くもあり可哀想でもあり。。。タメ息が出た。

なんだか、色々と前途多難な気がするが。
とりあえず、元気出していこ~。